ポイントサイトのモッピーで貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券などに交換することができます。
今回は、「モッピーからのポイント交換先一覧」と「オススメのポイント交換先」を紹介していきますよ。
モッピーから交換先を選ぶメリット
モッピーで貯めたポイントは「100円~」「1円単位」でポイント交換することができます。
最低金額が低い設定になっているので、ポイントが貯まるのを待つ必要がありませんし、端数も綺麗に使うことができます。
「交換手数料無料」も多く、「リアルタイム」での交換も可能です。
モッピーで貯めたポイントを「いつでも」「気軽に」交換できるのは、大きなメリットと言えますね。
ただ、交換先の種類が少ないので、好みの交換先を見つけにくいです。その時は「ポイント合算サイト」へ交換して、他の交換先を見つけるのがオススメです。
モッピーから現金(金融機関)への交換先一覧
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
楽天銀行 | 300円~ | 105円 | 5日以内(土日祝を除く) |
ゆうちょ銀行 | 300円~ | 66円 | 7日以内(土日を祝除く) |
三井住友銀行 | 300円~ | 31円 | 5日以内(土日祝を除く) |
みずほ銀行 | 300円~ | 154円 | 5日以内(土日祝を除く) |
三菱UFJ銀行 | 300円~ | 154円 | 5日以内(土日祝を除く) |
その他銀行・信用金庫 | 300円~ | 154円 | 5日以内(土日祝を除く) |
ジャパンネット銀行 | 300円~ | 55円 | 5日以内(土日祝を除く) |
PayPal | 300円~ | 無料 | リアルタイム |
GMOあおぞらネット銀行 | 300円~ | 154円 | 5日以内(土日祝を除く) |
セブン銀行(ATM受取) | 500円~ | 165円 | リアルタイム |
モッピーから現金への交換先は、PayPalが交換手数料無料で、それ以外の交換先は手数料が必要です。
手数料がもったいないので、モッピーから現金へのポイント交換はオススメしません。
モッピーのポイントを現金へ交換したい場合は、後述する「ポイント合算サイト」へ交換することをオススメします。
モッピーからギフト券への交換先一覧
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
App Store & iTunes ギフトカード | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
Amazonギフト券 | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
Google Play ギフトコード | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
Gポイントギフト | 300円~ | 無料 | リアルタイム |
QUOカードPay | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
PayPay | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
ふわっちギフトコード | 300円~ | 無料 | リアルタイム |
一休.com/一休.comレストラン | 5,000円~ | 無料 | リアルタイム |
サーティワン アイスクリーム | 390円~ | 無料 | リアルタイム |
サンマルクカフェ | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
上島珈琲店 | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
Amazonギフト券(dgift) | 485円~ 3%お得 | 無料 | リアルタイム |
モッピーからギフト券へのポイント交換は、すべて「交換手数料無料」「リアルタイム」で交換できるのでオススメです。
最もオススメなのが「Amazonギフト券(dgift)」です。
3%お得にポイント交換できるので
485円分のpt → 500円のAmazonギフト券
に交換することが可能です。
在庫限りの交換先になるので、早めの交換をオススメします。
モッピーが発行するAmazonギフト券とdgiftが発行するAmazonギフト券に、特別違いはありません。dgiftがかなりお得なので、Amazonギフト券が欲しい場合は迷わずdgiftのAmazonギフト券を交換することをオススメします。
モッピーから電子マネーへの交換先一覧
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
Webmoney | 300円~ | 無料 | リアルタイム |
WAONポイント | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
nanacoポイント | 500円~ | 無料 | 3日以内 |
LINE ポイント | 330円~ | 30円~ | 5日以内(土日祝を除く) |
Tポイント | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
楽天ポイント | 650円~ | 150円~ | 1〜2日 |
dポイント | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
楽天Edy(スマホ) | 500円~ | 52円 | リアルタイム |
LINEポイントと楽天ポイントは手数料が必要になるためオススメしません。
モッピーから電子マネーへのポイント交換は、「手数料無料」「リアルタイム」で交換できる商品がオススメです。
特に「Tポイント」は、ウエルシアで1.5倍の価値として使える「ウエル活」に利用できるのでオススメです。
ウエル活は毎月20日に、Tポイントを1.5倍の価値として使えるお得なキャンペーンです。
モッピーから他社ポイントへの交換先一覧
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
ポイント交換のPeX | 500円~ | 無料 | 1〜2日 |
ドットマネー by Ameba | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
リアルエステートコイン | 1,000円~ | 無料 | リアルタイム |
bitFlyer(スマホ) | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
POINT WALLET VISA PREPAID | 100円~ | 無料 | 2日以内(土日祝除く) |
JALマイレージバンク | 1,000円~ | 無料 | 4週間以内(土日祝除く) |
「POINT WALLET VISA PREPAID」は、お買い物でモッピーポイントが貯められるプリペイドカードです。
クレジットカードとは違い「プリペイド式」なので使いすぎることはなく、面倒な審査の必要がないのでオススメです。
カードの発行はモッピーからできるので、登録した時は是非発行してみてください。
モッピーから現金への交換、もしくは希望する交換先がない場合は「ドットマネー」や「PeX」への交換をオススメします。
ドットマネーは、すべての交換先で手数料が無料です。無駄な手数料について悩む必要がなくなるのが嬉しいですね。
PeXは交換手数料が必要になる場合が多いですが、ECナビと一緒に利用することで手数料を実質無料にすることも可能です。
PeXを利用する時はECナビも合わせて利用することをオススメします。
モッピーのポイント交換先一覧のまとめ
モッピーで貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券に交換することができます。
モッピーからギフト券への交換は「手数料無料」「リアルタイム」での交換が可能なのでオススメです。
その中でも特にオススメなのが「Amazonギフト券(dgift)」です。在庫限りですが3%お得に交換できるので、是非交換してみてください。