モッピーの友達紹介を始めようと考えている人に向けて、友達紹介のやり方を説明していきます。
やり方によってはパートやアルバイト、Youtuber並みに稼ぐことも可能なのでチャレンジしてみましょう!
モッピーの友達紹介とは?
モッピーの友達紹介は、モッピーを紹介して、登録してくれた人の分だけ紹介ボーナスを貰える仕組みです。
単純に紹介料を貰えるってことですね。
紹介の方法としては
- ブログ
- LINE
などが挙げられます。
もちろんリアルの友人に紹介してもOKです。ただ、リアルの人数では限りがあるので、ブログやSNSを使った友達紹介をオススメします。
家族は紹介してもいいの?
モッピーのQ&A「アカウントを複数作ることはできる?」では、「ご家族でご登録の際は、それぞれ登録情報を設定いただけますようお願いいたします。」と書かれているので、家族の登録については問題ありません。
ただし、家族の友達紹介については許可も禁止も明記されていないため、トラブルになるくらいならやらないほうがいいですね。
モッピーの友達紹介の場所
モッピーの友達紹介のページは、
スマホ:モッピー公式サイト右上「≡」→「友達紹介」
パソコン:モッピー公式サイト右上「友達紹介」
からアクセスできます。
モッピーの友達紹介のやり方
ここからは、友達紹介の実際のやり方について説明していきます。やり方はいくつかありますが、「ブログ」と「SNS」について簡単に説明します。
もっと詳細を確認したい場合は、モッピー公式サイトから確認してみてください。
ブログで友達紹介する方法
ブログで友達紹介を始めるには、自分のブログを用意しなければいけません。
無料ブログでOKなので、まずは自分のブログを作ってみましょう。
ブログを開設したら、モッピーの紹介記事を書いて「紹介用リンク」を貼り付ければOKです。
紹介用リンクはモッピーの友達紹介ページにあります。

この紹介用リンクは自分専用のURLで、このリンクから登録があると友達として登録されることになります。
バナーを貼り付ける
モッピーの友達紹介には、紹介用バナーやオススメ文章が用意されています。
使い方はHTMLタグをブログにコピペして貼り付ければOKです。可愛い画像で簡単に紹介できるのでどんどん使っていきましょう。

HTMLタグはSNSに貼り付けることはできません。
SNSで友達紹介する方法
SNSを使って友達紹介をする場合は、友達紹介ページにある「紹介方法」から「SNS」をタップして「Twitter」「Instagram」「Facebook」「LINE」のいずれかのボタンを押します。

ボタンを押せば文章や紹介用リンクが自動で書き込まれているので、そのまま投稿すればOKです。
例えばTwitterの場合、以下のような文章が書きこまれます。

中の文章は自分なりの文章に書き替えてもOKですが、紹介用URLを書き換えてしまうと正しく紹介することができません。
間違えて消してしまわないように注意してください。
モッピーの友達紹介で稼げる報酬は?
モッピーの友達紹介で稼げる報酬は、大きく分けると2種類あります。
- 紹介料
- ダウン報酬
紹介料
紹介料は、紹介すればするほど紹介ボーナスが貰える報酬です。
モッピーに1人紹介すると
300ポイント(300円分のポイント)
の報酬を稼ぐことができます。
10人紹介すれば3,000円、100人紹介すれば30,000円です。大きい金額ですよね。
友達紹介の条件
自分専用の紹介用リンクから登録があれば友達として報酬を稼げるのですが、実は友達紹介が成立するためにはいくつか条件をクリアしなければいけません。
- 紹介用リンクから登録があること
- スマホからの登録の場合、標準ブラウザであること
- フリーメールでの登録の場合、180日以内に広告利用で300pt以上獲得すること
- モッピーに初めて登録すること
難しい条件ではないのですが、場合によっては紹介料300ptが貰えないことがあるので注意が必要です。
例えば「フリーメールでの登録の場合、180日以内に広告利用で300pt以上獲得すること」は重要で、累計友達紹介人数は増えるけれど300ptが貰えないということが多々あります。
せっかく紹介したのにポイントが貰えないのは残念ですが、モッピーに登録をしてポイント交換をしてもらえるように紹介文を工夫する必要があります。
ダウン報酬
ダウン報酬は、
友達が獲得したポイントの最大10%還元
される報酬です。
例えば、友達がダウン報酬還元率10%の広告を利用して10,000ポイント獲得した場合、
10,000pt×還元率10%=ダウン報酬1,000pt
稼げる報酬になっています。
ダウン報酬で得られるポイント数は、各広告の一番下に記載されています。
例えば以下の広告の場合、

6,500pt×還元率5%=ダウン報酬325ポイント
ということになります。
ダウン報酬は友達がポイント獲得することで稼げるポイントですが、友達の獲得ポイント数が減るわけではないので安心してください。
モッピー友達紹介のコツ
モッピーでは、会員登録後、翌々月までに広告利用で5,000ポイント以上獲得すると2,000ポイントプレゼントしてくれるキャンペーンを開催しています。
このキャンペーンを紹介すれば、
- 「フリーメールでの登録の場合、180日以内に広告利用で300pt以上獲得すること」の条件クリア
- 友達が広告利用することによって得られるダウン報酬を獲得
- 友達は2,000ポイント貰えてラッキー
という、紹介者も友達も嬉しい内容になっています。
モッピーの友達紹介で稼がない場合は、上記のキャンペーンを宣伝して登録とポイント獲得を促しましょう!
友達紹介をするならポイントタウンもオススメ
ポイントタウンは運営実績20年以上、会員数200万人以上が利用する安全性の高いポイントサイトです。
運営会社はGMOグループの巨大企業なので、安定した運営母体やセキュリティの安全性から紹介しやすいのでオススメです。
ポイントタウンの友達紹介は「紹介料300円」「ダウン報酬最大50%」稼げるオススメのポイントサイトです。
ポイントサイトの友達紹介を始めるなら是非ポイントタウンも参加してみてください。
モッピーの友達紹介についてのまとめ
モッピーの友達紹介について説明してきました。
モッピーに限らず、ポイントサイトの友達紹介では、月に数万~数十万稼ぐ人もいらっしゃいます。
ブログやSNSを使えば、それくらい稼げるサービスなので是非チャレンジしてみてください。
モッピーで友達紹介をするなら、モッピーに会員登録するだけで始められます。登録費・維持費などは無料なので、リスクなしで始めてみましょう!
モッピーに登録して5,000pt獲得すると2,000ptプレゼント中!
モッピーの会員登録はこちらから