ポイントサイトのげん玉で貯めたポイントは、現金や電子マネー、ギフト券などに交換することができます。
ただし、直接交換することができないのでポイント合算サイトを経由する必要があります。
今回は「げん玉から選べる交換先一覧」と「オススメのポイント交換先」についてご紹介していくので参考にしてみてください。
げん玉からのポイント交換について
げん玉からのポイント交換は、ポイント合算サイトを経由することにより現金や電子マネー、ギフト券に交換することができます。
げん玉から交換できるポイント合算サイトは3つ。
- RealPay
- ドットマネー
- PeX
各ポイント合算サイトでメリットやオススメ交換先が違います。自分が交換したい交換先に合わせて使い分けるのがオススメです。
げん玉からポイント合算サイトへの交換先一覧
げん玉からポイント交換の第一歩。まずはポイント合算サイトへ交換します。
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
RealPay | 300円~ | 無料 | リアルタイム |
ドットマネー | 500円~ | 無料 | 3営業日前後 |
PeX | 500円~ | 無料 | リアルタイム |
RealPayへのポイント交換
RealPayは、げん玉を運営している会社「株式会社リアルワールド」のサービスの1つです。
げん玉と同じ運営会社の合算サイトなので、げん玉からRealPayへのポイント交換はメリットが大きいのでオススメです。
げん玉からRealPayへは「300円~」「リアルタイム」「交換手数料無料」でポイント交換できます。
最も大きいメリットが、RealPayで使える「交換手数料0円券」を貰えることです。
RealPayからのポイント交換は、交換手数料が必要になる交換先が多いので、どうしても無駄な手数料について考えなくてはいけません。
そこで使えるのが「交換手数料0円券」です。RealPayからのポイント交換手数料を無料にしてくれるので、無駄な手数料を節約できます。
「交換手数料0円券」は、げん玉からRealPayへ当月初回交換時に1枚だけ貰うことができます。翌月まで持ち越すことができないので、当月中に使い切ることをオススメします。
RealPayからのオススメ交換先
げん玉からRealPayへポイント交換したら、現金への交換がオススメです。
RealPayから現金への交換は、「1円~」「手数料84円~」「リアルタイム~翌営業日」で交換可能です。
「1円~」交換できるのは、ポイントの端数を無駄にしなくて済むのが嬉しいですよね。
交換時に必要な手数料は「交換手数料0円券」を使うことで無料にできます。
そして「リアルタイム~翌営業日」という交換スピードは、他の合算サイトでは真似できないスピードです。
「すぐに現金が欲しい」という時に重宝するので、RealPayはオススメの交換先と言えます。
ドットマネーへのポイント交換
げん玉からドットマネーへは「500円~」「手数料無料」「3営業日以内」交換することができます。
ドットマネーのメリットは、すべての交換先で手数料が無料ということです。
ポイント交換をするのに、無駄な手数料について悩む必要がありません。
そして、ドットマネーからのポイント交換では「数%お得」に交換できる交換先が複数あります。
例えば、
- Amazonギフト券:1%お得
- iTunesギフトコード:2%お得
- QUOカードPay:10%お得
など、人気の交換先でもお得なポイント交換が可能です。
「増量」などのキャンペーンも開催しているので、お得なポイント交換したい場合は「ドットマネー」がオススメです。
PeXへのポイント交換
げん玉からPeXへは「500円~」「交換手数料3%」「リアルタイム」でポイント交換することができます。
交換手数料が3%必要になるため、交換する機会はないんじゃないでしょうか。
「RealPay」または「ドットマネー」の方がメリット大きいので、上記2つから選ぶことをオススメします。
ポイント交換ならポイントタウンがオススメ!
お得にポイント交換できるポイントサイトなら「ポイントタウン」がオススメ!
ポイントタウンは利用者数200万人以上、16年を超える運営実績があり、安心して利用できるポイントサイトです。
ポイントタウンからの交換先は銀行はもちろん、電子マネーやギフト券、他ポイントへの交換など取り揃っています。
特にオススメなのがAmazonギフト券で、通常ランクなら2%、プラチナランクだと4%お得に交換することが可能です。
ポイントタウンで貯めたポイントは是非Amazonギフト券に交換してみてくださいね。
げん玉の交換先一覧についてのまとめ
げん玉で貯めたポイントは、ポイント合算サイトを経由して現金や電子マネー、ギフト券などに交換することができます。
オススメの合算サイトは
- RealPay
- ドットマネー
です。
RealPayへの交換は、「現金」へ交換する時にオススメです。
ドットマネーは、「デジタルギフト券」へ交換する時にオススメです。
どちらもメリットとデメリットがあるので、交換先に応じて使い分けることをオススメします。