ECナビで貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券などに交換することができます。
しかし、直接交換することができないので、ポイント合算サイトPeXを経由する必要があります。
今回は、「ECナビからのポイント交換先一覧」と、「PeX経由でオススメのポイント交換先」を紹介するので参考にしてみてくださいね。
ECナビからのポイント交換するメリット
ECナビからポイント交換するためには、同じ運営会社「株式会社VOYAGE GROUP」のサービスであるPeXを経由しなければいけません。
PeXはポイント合算サイトで、70以上のサイト・サービスからPeXへポイントを合算することができます。
ECナビからPeXへのポイント交換は「交換手数料無料」「リアルタイム」で完了します。
PeXから選べるポイント交換先は30以上の種類があるので、交換先に困ることはありません。
ただし、手数料が必要になる交換先が多い点に注意が必要です。
ECナビでは、PeXで必要になる交換手数料を実質無料にする方法があるので、うまく活用して無駄な手数料を節約することをオススメします。
ECナビから交換先一覧
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
PeX | 300円~ | 無料 | リアルタイム |
ECナビから交換できるのは、ポイント合算サイトの「PeX」のみです。
「300円~」「手数料無料」「リアルタイム」で交換することができます。

同じ運営会社なんだから、ECナビとPeXでポイントを共通にしてほしいです。
PeXからオススメのポイント交換先
PeXからの交換先で最もオススメなのは「ニッセン」です。
ニッセンはファッションや雑貨を取り扱う通販サイトになります。
PeXからニッセンへのポイント交換は
- 500円~
- 交換手数料無料
- 翌月上旬
に交換できます。
最もオススメすべき点は「10%増量」して交換できるという点。
500円のPeXpt → 550円のニッセンpt
に交換することが可能です。
かなりお得なポイント交換になるので、是非お試しください。
PeXの交換手数料を実質無料にする方法
PeXで必要になる交換手数料は、実質無料にすることが可能です。
簡単な3ステップをクリアすると、交換手数料1回分のポイントがECナビに還元されます。
まずは、「PeX交換手数料1回無料キャンペーン」にエントリーします。
エントリーは、PeXでポイント交換した後でもOKです。
次に、ECナビの広告サービスを1回利用し、サービス利用履歴に反映されれば条件クリアとなります。
- キャンペーンへのエントリー
- 期間中にECナビのサービスを1件以上利用しサービス利用履歴に反映
- PeXから手数料が1PeXポイント以上必要な交換申込みを完了

サービスの利用は「ショッピング」カテゴリだと無効なので注意してください。
ECナビのウェル活応援キャンペーン
ドラッグストアのウェルシアで、毎月20日に行われているキャンペーンをご存知ですか?
毎月20日は、Tポイントを1.5倍にして利用することができるんです。
例えば、ウェルシアで500円分のTポイントを支払うと、750円分として取り扱ってくれます。
1,000円分のTポイントを支払えば1,500円の買い物ができるし、5,000円分のTポイント支払えば7,500円分の買い物ができるということですね。
この、ウェルシアのお得なキャンペーンを活用することを「ウェル活」と呼んでいます。
ECナビでは、ウェル活応援キャンペーンを毎月開催しています。

このウェル活応援キャンペーンは、
をECナビにポイント還元してくれるキャンペーンです。
まず、PeXからTポイントへのポイント交換は、交換手数料50円分のポイントが必要になります。
その50円分のポイントをECナビに還元してくれるので、交換手数料を実質無料でTポイントへ交換できるということになりますね。
さらに、Tポイントへ交換したポイントの4%をECナビに還元してくれるので、お得にポイント交換することができることになります。
ただし、Tポイントへの交換で4%還元されるのは、
が上限になります。
30,000円以上をTポイントへ交換したとしても、800円分のポイントしか還元されないので注意してください。
つまり、ウェル活キャンペーンでの最大還元ポイントは「交換手数料50円」+「Tポイント交換の4% 800円」=850円分のポイントが最大となります。
ウェル活キャンペーンの条件
ウェル活キャンペーンに参加するためには条件があります。
まずは「ウェル活応援!Tポイント交換特典」ページでエントリーしましょう。
「ウェル活応援!Tポイント交換特典」ページは、ECナビのポイント交換ページにあります。

キャンペーンページ内に、エントリーボタンがあるので忘れずにエントリーしておきましょう。

次に、ECナビの広告サービスを2件以上利用し、サービス利用履歴に反映されれば条件クリアとなります。
- キャンペーンへのエントリー
- 期間中にECナビのサービスを2件以上利用しサービス利用履歴に反映
- PeXからTポイントへのポイント交換申込み完了
ECナビのポイント交換先一覧のまとめ
ECナビからのポイント交換は、合算サイトのPeXを経由する必要があります。
PeXへは「300円~」「交換手数料無料」「リアルタイム」で交換することができます。
PeXからは様々な交換先があるので、好みの交換先を選んでください。
また、手数料還元やウェル活応援など、お得なキャンペーンを毎月開催しています。
お得なキャンペーンなので、ECナビを利用する時には是非活用してみてください。