人気ポイントサイトの1つ「ちょびリッチ」で貯めたポイントは、現金や電子マネー、ギフト券に交換することができます。
今回は、ちょびリッチで貯めたポイントを楽天ポイントへ交換する方法をご紹介します。
とても簡単にポイント交換することができるので、是非参考にしてください。
ちょびリッチから楽天ポイントに交換するメリット
ちょびリッチで貯めたポイントを楽天ポイントへ直接交換することはできません。
なので、ポイント合算サイトを経由してポイント交換する必要があります。
ポイント合算サイトは、他ポイントを1つにまとめることができる「ポイントの銀行」のようなところです。
他ポイントを1つにまとめることができると言っても、全てのポイントに対応しているわけではないので注意してください。
有名なポイント合算サイトとして以下のようなサイトがあります。
- PeX
- ドットマネー
- RealPay
それぞれ特徴が違うのですが、一番お得でオススメなのは「ドットマネー」です。
ドットマネーは、アメブロやピグでお馴染みAmebaを運営している「株式会社サイバーエージェント」のサービスです。
800万人以上の利用者がいる、安心して利用できる人気ポイント合算サイトとなっています。
特にオススメな理由が、手数料無料で現金や電子マネー、ギフト券に交換できる点です。
無駄な手数料を節約できるのはとても助かりますよね。
ちょびリッチからドットマネーへのポイント交換は「500円分のポイント~」交換可能です。
「ポイント交換手数料が無料」なので、気軽に交換することができますね。
ポイント交換完了日は「リアルタイム」で交換することができます。
ドットマネーから楽天ポイントへの交換は「300円分のポイント~」交換可能です。
ちょびリッチからのポイント交換で「500円分のポイント~」交換しているので問題ありませんね。
「ポイント交換手数料は無料」です。ちょびリッチから通して手数料無料なのが嬉しいですね。
ポイント交換完了日は「3営業日以内」となっています。「営業日」とは、土日祝日を除いた期間です。
お買い物マラソンや楽天スーパーセールに間に合わせるようにポイント交換する場合には、ポイント交換完了日に注意してくださいね。
ちょびリッチから楽天ポイントに交換するやり方
では実際に、ちょびリッチのポイントを楽天ポイントに交換するやり方をご紹介します。

ちょびリッチのサイトから「アカウント」をタップします。

ちょびリッチにのメニュー一覧が表示されるので「ポイント交換」をタップします。

ちょびリッチのポイント交換先一覧が表示されます。
「ポイント・マイル」の項目をタップします。

「ポイント・マイル」の中から「ドットマネー」をタップします。
- ドットマネー
- ドットマネーギフトコード
の2種類ありますが、好みの方を選んでください。
今回は「ドットマネーギフトコード」を選びました。

ちょびリッチからドットマネーへのポイント交換条件が表示されます。
確認したら「交換申込みする」をタップします。

ちょびリッチのセキュリティです。
本人確認のため「秘密の質問の回答」を入力して「次へ」をタップします。

ドットマネーへ交換したいちょびリッチのポイントを選択します。
「1,000ポイント(500円)~」「1,000ポイント単位」で選択することができます。
交換するポイント数を選択したら「次の画面へ」をタップします。

ポイント交換内容を確認して、間違いがなければ「ポイント交換申請」をタップします。

ちょびリッチに登録してあるメールアドレスに「ドットマネーギフトコードご利用コードの確認」が届きます。
メールにURLが記載されているのでタップします。

先ほど交換申請したドットマネーギフトコードが表示されます。
今回は2,000ポイント(1,000円)交換したので、500円分が2つ表示されてます。
まずは1つギフトコードをコピーしておきましょう。
ドットマネーギフトコードを登録するやり方
次に、ちょびリッチからポイント交換したギフトコードをドットマネーへ登録します。

ドットマネーのサイトの一番下にある「ドットマネーギフトコードを使う」をタップします。

ドットマネーギフトコードをコピペして「確認する」をタップします。

ギフトコードの内容に間違いがないことを確認して「交換する」をタップすれば登録の完了です。
ギフトコードが複数ある場合は、同じ内容を繰り返します。
ドットマネーから楽天ポイントへの交換のやり方
ちょびリッチからドットマネーへのポイント交換が完了したら、楽天ポイントへの交換開始です。

ドットマネーのサイトから「つかう」をタップします。

ドットマネーからのポイント交換先一覧が表示されるので「楽天ポイント」をタップします。

ドットマネーから楽天ポイントへの交換条件が表示されます。
内容を確認したら「交換申請へ」をタップします。

「楽天スーパーポイント口座番号を取得」をタップします。

自分の楽天ポイント口座番号が表示されるので「口座番号を自動入力する」をタップします。

楽天ポイントへ交換したいポイント数を入力します。
「300円~」「1円単位」で入力することができます。
入力したら「確認する」をタップします。

ポイント交換内容に間違いがないことを確認したら「申請する」をタップします。
これでちょびリッチから楽天ポイントへの交換申請の完了です。
ポイントの反映
ちょびリッチからドットマネーへは「リアルタイム」、ドットマネーから楽天ポイントへは「3営業日以内」に反映します。

今回は11月18日にポイント交換申請をして、11月20日に反映しました。
反映したポイントは通常ポイントとして利用できるので、期間を気にする必要がないので便利ですね。
楽天市場はもちろん、町のお店でも使用することができるので是非ポイント交換をお試しください。
ちょびリッチから楽天ポイントに交換する方法についてのまとめ
ちょびリッチから楽天ポイントへ交換するためには、ポイント合算サイトを経由する必要があります。
オススメするポイント合算サイトは「ドットマネー」。
ドットマネーは交換手数料無料で現金や電子マネー、ギフト券に交換できるので、無駄な手数料を節約することができます。
ちょびリッチからドットマネーへは「500円~」「手数料無料」「リアルタイム」で交換することができます。
ドットマネーから楽天ポイントへは「300円~」「手数料無料」「3営業日以内」で交換することができます。
気軽に交換することができるので、ちょびリッチで貯めたポイントは楽天ポイントに交換するのを是非お試しください。