ちょびリッチで貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券に交換することができます。
今回は、ちょびリッチのポイントを楽天Edyに交換するやり方をご紹介します。
リアルタイムで交換できるので、楽天Edyを使う人にはオススメの交換先となっています。
ちょびリッチから楽天Edyへ交換するメリット
ちょびリッチから楽天Edyへのポイント交換条件は以下の通りです。
最低交換金額 | 1,000pt(500円)~ |
---|---|
交換レート | 等価交換 |
交換手数料 | 無料 |
交換完了日 | リアルタイム |
ちょびリッチのポイントは「1,000ポイント(500円分)~」、楽天Edyへ交換することができます。
交換手数料は無料で、リアルタイムで交換することが可能です。
なので、500円分のポイントがたまったらすぐに交換できるのがちょびリッチから楽天Edyへ交換する大きなメリットです。
ちょびリッチから楽天Edyへポイント交換するやり方
では、ちょびリッチから楽天Edyへポイント交換するやり方をご紹介します。
ちょびリッチ公式サイトから「ポイント交換所」をクリックします。

ポイント交換先一覧が表示されるので「電子マネーに交換する」をクリックして「楽天Edy」をクリックします。
または左にある「交換先一覧」から「楽天Edy」をクリックします。

ちょびリッチから楽天Edyへのポイント交換の詳細が表示されます。

最低交換金額 | 1,000pt(500円)~ |
---|---|
交換レート | 等価交換 |
交換手数料 | 無料 |
交換完了日 | リアルタイム |
詳細を確認したら「交換申し込みする」をクリックします。
ちょびリッチへ登録している「秘密の質問」の回答を入力します。
秘密の質問はポイントの不正利用を防いでくれるセキュリティになります。
回答を入力したら「次へ」をクリックします。

ちょびリッチから楽天Edyへ交換申請するページです。
交換するポイント数を選択して「次の画面へ」をクリックします。

ポイント交換は1,000ポイント(500円)単位で選択できます。
ポイント交換申請に間違いがないことを確認し、「ポイント交換申請」をクリックします。

これでちょびリッチから楽天Edyへのポイント交換申請が完了しました。
楽天Edy受け取り
ちょびリッチからポイント交換した楽天Edyは、Edyギフトサービスで受け取らないと使うことができません。
Edyギフトサービスで受け取る方法は3つ。
- 加盟店でEdyを受け取る
- 楽天Edyアプリで受け取る
- パソコンでEdyを受け取る
私は加盟店ファミリーマートのファミポートで受け取っています。
- Famiポートで「金融サービス/国際送金など」をタッチ
- 「楽天Edy」をタッチ
- 「Edyを受け取る」をタッチ
- 楽天EdyをFamiポートの読み取り部分にかざす
- 「その他のEdyを受け取る」をタッチ
- チェックが入っていることを確認して「OK」をタッチ
- 内容に間違いがないか確認し「OK」をタッチ
以上の手順で受け取ることができるので、ちょびリッチから楽天Edyに交換したポイントは忘れずに受け取ってください。
ちょびリッチのポイントを楽天Edyに交換する方法のまとめ
ちょびリッチで貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券に交換することができます。
今回はちょびリッチから楽天Edyへ交換するやり方をご紹介しました。
ちょびリッチから楽天Edyへのポイント交換は
- 1,000ポイント(500円)~
- 交換手数料無料
- リアルタイム
で交換することができます。
楽天Edyをよく使う人には便利な交換方法なので、ちょびリッチでポイントを貯めて交換してみてください。